店主の田村です。 今、こちらのブログは使用しておりません。 2021年4月に一般小売酒販免許を取得、7月に通販酒販免許も取得し、 酒屋業務を開始し、クラフトビール専門の酒屋併設の飲食店としてリニューアルしました。 店頭でお買い求めいただけるのはもちろんですが、樽生の量り売りや、 月1回ビールが届く[ サブスク🍻クラフトビール ]も始め、好評いただいております。 それに伴い、ホームページを立ち上げ、ウェブショップからもビールセットの購入や サブスク🍻クラフトビールのお申込も出来るようになりました。 お店の情報は、FacebookとInstagram、ぐるなびで発信しています。 下記の文字をクリックするとお入りいただけます。 こちらのページは更新しませんが、プラットフォームとして 各リンクへの窓口や、過去のビール情報や思い出として残しておきます。 これからも末永く、アンバーロンドを宜しくお願い致します。
#
by amber-times
| 2021-12-12 21:50
| AMBER RONDO
昨年出店させていただいた、とみや国際スイーツ博に
今年も出店致します!! とみや国際スイーツ博WEBページはコチラ 日時:10/27(土),28(日) 10:00~16:00 場所:富谷市総合運動公園 会場での提供メニューは、 ビール ①いわて蔵・スタウト樽生(フルーツを使った黒) / 岩手・一関 ②やまぐち鳴滝高原・いちごミルクシェイクIPA樽生 / 山口・山口 ③やまぐち鳴滝高原・桃IPA樽生 / 山口・山口 ④シェッファーホッファー・グレープフルーツ瓶 / ドイツ ⑤ヴェルテンブルガー・ピルス瓶 / ドイツ ⑥ヴェルテンブルガー・アッサムボック瓶 / ドイツ ⑦ミッケラーMBCC2018イッヒビン・ベルリナーヴァイセ・ジャバラ缶 / デンマーク ⑧ヒューガルデン・ホワイト瓶 / ベルギー ※樽生は①~③のうち、2つ提供。樽替わりでご案内致します。 フード ❶あおば餃子[改] ❷アンバーロンド焼餃子 ❸ソーセージ2種盛り合わせ ❹ソーセージ3種盛り合わせ 皆様のご来場をお待ちしております!! #とみや国際スイーツ博 #アンバーロンド #スイーツ #クラフトビール #
by amber-times
| 2018-10-22 12:21
| AMBER RONDO
【本日7/13は18時OPEN‼️ 明日,明後日はNORTH JAPAN EXHIBITION 2 に出店します🙋♂️💁♀️】 ![]() 714(土)は16〜21時まで。15(日)は11〜21時まで、 東北のビールを樽生でご案内です。 場所は、市民広場南の円形広場側で写真の左手前あたりです。 両日と翌16日はお店はお休みです。 ちょうど市民広場では、バル仙台というワインイベントをやっていて、 ワインはもちろんフードも充実していますよー アンバーロンドの隣には、 最近取り扱いをスタートしたスモークナッツゆうきやが並んでますよー ツマミにピッタリです🍻🥜🍻🥜 今週末は天気もバッチリ👌🌞👍 是非、市民広場界隈にお出掛け下さいませー #northjapanexhibition #ノースジャパンエキシビション #仙台 #アンバーロンド #
by amber-times
| 2018-07-13 16:13
| AMBER RONDO
【世界のビールと肉まつり🍻🍖
#
by amber-times
| 2018-06-14 12:04
| AMBER RONDO
|
ブログパーツ
INFORMATION
◆AMBER RONDO アンバーロンドは 「琥珀の輪舞曲」の意 木製家具やアンティークのパブミラーがビールのネオンに彩られた店内で琥珀色のお酒を楽しみながら、各々の時間をお過ごしください ◆DRINK ベルギービールの東北では珍しい銘柄レフ・ブロンド樽生をはじめ、 ドイツ・ベルギーを中心に ヨーロッパの輸入ビールを 40種類、ウィスキーや スピリッツは100種類 リキュール・カクテルも豊富 にラインナップしています。 ◆BEEEEERメニュー写真付はコチラ ◆FOOD ドイツの食肉国際見本市 で金賞受賞のソーセージ・ ハムを蔵王麓の遠刈田の 「レストランベルツ」から お取り寄せ。軽いフィンガー フードから、サラダ・パスタ ピザ・肉料理に月替わりの メニューなどお食事も充実 ◆PLACE 仙台市青葉区国分町 2-5-7 YS51ビル 2F 国分町の味よしラーメン さんと金英堂薬局さんの 交差点を西へ 旧ラーメン国技場へ進むと 左手の2Fに赤・緑・黄色の ネオンが見えます。そこが 琥珀のアンバーロンド. ◆TEL 022-211-5686 ぐるなびでアンバーロンドをCHECK!! 食べログはこちら!! Twitter フォロー・ミー♪ ◆LINK アンバーロンド店主のクラフトビールへの想い 奥州玉の輿連合 親方会 zi-box 栗村さん クライミング&ボルダリング 二輪工房佐藤 タツオさん all in all ムーンストラック サトルさん ROCKYRACCOON 矢吹ブログ CUTIE☆DOG Whim blog フォロー中のブログ
アンティークショー antiqueriou... 毎日毎時間 -OOBA ... Rocojuli MARKTE DIARY 仙台で腰痛・美容鍼・酸素... montura-blog 峩々温泉 六代目のひとりごと necoryne =ココリーネブログ= 和顔愛語。 にりんくん・アウトレット... ★macocoro★ Restaurant B... 渡部秀文のブログ No ... 心づくし・・・鯔背班・・・・ のんびり酒場ニコル みきログ 仙台 整骨鍼灸院 ブシュカ 仙台にあるアロマセラピー... lotusphoto DJ FURUYAのある... 仙台国分町のBAR BL... ブラッセリー・ノートの日記 自然派ワインと炭火ビスト... Geben Sie Mi... 今日はワイン?ビール? 『人とワイン』 Il Circolo 『心の味覚・・・人とワイ... ジャムと美味しい時間 ワイン食堂ノートの日記 カテゴリ
以前の記事
2021年 12月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 タグ
アンバーロンド(627)
今月のBEEEEER(246) イベント(162) ドイツビール(140) 日本の地ビール(106) FRIENDS(93) 好き!!(83) HAPPY(69) オクトーバーフェスト(60) お店(59) ソーセージ(49) FOOD(46) 世の中のこと(32) 趣味(32) ベルギービール(27) 日本のクラフトビール(26) 親方会(25) ドイツ研修(23) インテリア(13) オススメのFOOD(12) 映画(12) BOOK(9) 居酒屋(9) アメリカンクラフトビール(9) 今日の樽生(5) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||